マルテレ(martele)はフランス語で「槌で打つ」との意味です。
    かなづちで叩いたような音を指します。
    ③ソティエを弾いた後、親指と人差し指で弓を持ったまま、弓先に移動します。
    G-Dur下行形のみをさらいます。
 
    
※jimdoページ上では映像と音声に時差があります。YouTubeページからの再生をお勧めします。
    弾く瞬間に弓を少し握り、音を出したらすぐに脱力をするのがコツです。
    弓で弦を押さえつけすぎないようにします。
    残響が無いときは、弓圧が強すぎ、脱力が出来ていないときです。
    参考文献:ガラミアン/ヴァイオリン演奏と指導の原理 P.71~73
         カール・フレッシュ/ヴァイオリン演奏の技法 上巻 P.93